今週の一枚 石橋編 0020 2002.08.03UP |
ニ俣橋(ふたまたばし)![]() 2002年4月29日 撮影 熊本県下益城郡中央町大字小筵 |
緑川の支流・津留川と釈迦院川の合流地点に架かる橋で、二つの橋がL字型に並んでいる。この付近には新旧5つの橋が架かっており二股五橋として親しまれている。駐車場やトイレ、休憩のためのベンチも整備され、休日となると訪れる人も多い。この日はたくさんの人が釣り糸をたれ、休日を楽しんでいた。 ● 熊本県下益城郡中央町大字小筵 第一橋 ● 架橋年 文政12年(1829年) ● 長さ 28.00メートル 幅3.30メートル 高さ8.00メートル ● 石工 嘉八(推定) 第ニ橋 ● 架橋年 文政13年(1830年) ● 長さ 27.00メートル 幅2.50メートル 高さ8.00メートル ● 石工 嘉八(推定) |